昭和37年01月 |
大阪市浮田町21 アラブ珈琲西埜商店創業。 |
昭和42年02月 |
大阪市大淀区本庄西3-7-20 社屋移転。 |
昭和42年09月 |
アラブ珈琲株式会社設立。(資本金300万円 代表者 西埜元章) |
昭和57年06月 |
直営店 カフェ・ド・カルディ 八尾店 近鉄八尾ペントモール内 開店。 |
昭和58年05月 |
資本金2000万に増資。 |
昭和60年08月 |
キューバクリスタルマウンテンを日本で初めての販売を開始 キューバ大使館を通じて、キューバ食料品輸出公団とアラブ珈琲・珈琲豆。輸入会社との間でキューバ珈琲の普及に努力するとの合意を交わす。 |
昭和60年09月 |
直営店 カフェ・ド・カルディつかしん店 西武つかしん内 開店。 |
平成元年04月 |
大阪市北区豊崎6丁目15-16 本社ビル竣工。 |
平成02年09月 |
グループ店 カルディー逆瀬川店 阪急逆瀬川店アピア3内 開店。 |
平成06年06月 |
グループ店 珈琲庵いまがわ 明石市 開店。 |
平成06年02月 |
アラブコーヒーにインドネシア・バリ島キンタマニ山脈にて最高のコーヒー (後のゴッドマウンテン)が栽培されているとの情報が入る。 |
平成07年08月 |
「ゴッドマウンテン」の独占契約を結ぶと同時に販売を開始。 |
平成07年10月 |
「ゴッドマウンテン」の商標登録を申請。 |
平成08年02月 |
バリ島農園定期視察開始。(以来毎年・収穫時期に合わせ指導・チェックを兼ね訪問) |
平成09年03月 |
直営店 カフェ・ド・カルディ ニッショー守口店 守口市ニッショーストア内 開店。 |
平成09年06月 |
「ゴッドマウンテン」商標登録認可。 |
平成11年12月 |
直営店 カルディズカフェ ニッショー阿倍野店 阿倍野ニッショーストア内 開店。 |
平成12年06月 |
弊社社長がバリ島州政府長官・知事及び農水大臣等と会見を行い、 (テレビ・ラジオの記者会見)マスコミを通じてインドネシア全地域にアラブコーヒー (ゴッドマウンテン)が紹介される。農水大臣他スタッフ同行で現地視察。 |
平成12年 |
SCAE(欧州スペシャルティコーヒー協会)に加盟。 |
平成13年06月 |
第1回グァテマラ・カップ オブ エクセレンス・インターネットオークション2001参加。 世界中の業界が参画の中で"エル・テンピンスケ"獲得。 (関西ロースターの中で初) |
平成14年01月 |
グァテマラ・エル テンピスケ農園を弊社社長が訪問。安定供給を目的に、直接契約締結に。 |
平成14年09月 |
直営店 カルディーズクラブコーヒー 八尾店 リニューアルOPEN |
平成15年04月 |
「COFFEE KID's」国際ボランティア団体に加盟。 |
平成15年07月 |
SCAJ(日本スペシャルティコーヒー協会)に加盟。 |
平成15年10月 |
ブラジル・カップ オブ エクセレンス・インターネットオークション2003の国際カッピング。ジャッジメントとして、弊社社長が参加。 |
平成16年01月 |
SCAEの"The 3rd Conference & Exhibition"がイタリア・リミニで開催。 ブラジル・ナチュラルコーヒーの品評会に、弊社社長・常務が出席。 |
平成16年04月 |
直営店 カルディーズクラブコーヒー 王寺店 奈良JR王寺駅前「リーベル王寺」東館内 開店。 |
平成16年05月 |
全日本コーヒー商工組合連合会/全日本コーヒー検定協会主催の、 第2回「コーヒーインストラクター2級検定」が実施され、弊社から6名が受験、6名全員が合格する。 |
平成16年07月 |
インドネシア・バリ島へ"ゴッドマウンテン"の指導・視察の為、マユンガン村を訪問。バリ州政府から「ゴッドマウンテン」取り扱い10周年の感謝状を授与される。 |
平成16年03月 |
第2回 ブラジル レイトハーベスト ナチュラルコーヒー品評会が 東京ビックサイトで開催。弊社社長 西埜が国際審査委員として参加。 |
平成18年02月 |
"ACEN"(ニカラグアスペシャルティコーヒー協会)の招待で、弊社常務 西埜がニカラグアを訪問。農園視察等を行う。 |
平成18年03月 |
"BSCA"(ブラジルスペシャルティコーヒー協会)のメンバーが来日。本社、直営店(八尾)を表敬訪問される。 |
平成18年06月 |
"SCAA"(米国スペシャルティコーヒー協会)主催の"Certified Cupping Judge"に弊社西埜が参加。無事修了し合格。晴れて"SCAA"認定のコーヒー鑑定士となる。 |
平成18年07月 |
全日本コーヒー商工組合連合会/全日本コーヒー検定協会主催、第2回「コーヒーインストラクター1級検定」が実施され、西埜が弊社初の1級検定士となる。 |
平成18年09月 |
会社設立40周年を迎える。 |
平成19年11月 |
直営店 カルディーズクラブコーヒー 千里山店 阪急千里山駅前 千里山駅前ビル1Fに開店。 |
平成20年04月 |
直営店「千里山カルディーズクラブコーヒー」を「カルディーズクラブコーヒー+(プラス)千里山店」に改名、グループ店として譲渡。 |
平成22年04月 |
直営店 カルディーズクラブコーヒー神戸隈病院店 神戸市中央区、隈病院内 開店。 |
平成24年05月 |
西埜伊宜 大阪珈琲商工組合 理事長就任。 |
平成24年07月 |
直営店 カルディーズクラブコーヒー西宮大社店 西宮市大社町、関西スーパー大社店内 開店。 |
平成26年05月 |
西埜伊宜 大阪府より産業功労賞を授与される。 |
平成28年02月 |
西埜伊宜 農林水産省より感謝状を授与される。 |
平成29年09月 |
西埜伊宜 代表取締役会長 就任 西埜元庸 代表取締役社長 就任 |
平成29年10月 |
ISO 22000:2005(食品安全マネジメントシステム) 認証取得。(認証範囲:コーヒー豆の焙煎加工
) |