アラブ珈琲のこだわり|アラブ珈琲

アラブ珈琲のこだわり

アラブ珈琲のこだわり

◆ 生豆へのこだわり





アラブ珈琲は、生産者の顔が見えるコーヒーにこだわってきました。なかでも、インドネシアバリ島産の「ゴッドマウンテン」はその代表的なもの。かつてインドネシア各地ではエチオピアから伝わった「ティピカ種」というコーヒー豆の元種が栽培されていましたが、インドネシア独立当時にサビ病におかされてほぼ全滅したと伝えられていました。しかしその後、スマトラ島の一部と、スラウェシ島トラジャ、そしてバリ島にわずかに残っていることが判明。しかしバリ島においては栽培・収穫・精選方法などに問題があり、安定した品質を保つことが困難でした。そこでアラブ珈琲は現地農園と直接交渉をおこない、コーヒー豆の生産管理方法を指導。10年かけて幻のコーヒーをよみがえらせ、スペシャルティコーヒーの確証を得るまでにいたりました。こうした農園とのコラボレーションから生まれた品質のよい豆は、そこで働く人々の収入を安定させ、生産地域をさらに広げることに。バリ州政府からもその功績を認められ、現地メディアでも大きく取り上げられました。



●完熟レッドチェリーの手積み

●ハンドピックによる精選行程

●天日乾燥の行程


アラブ珈琲は現地農園とコーヒーの生産・管理において、次のような指導約定を結んでいます。
●純粋アラビカ種を使用(ロブスタ種との交配はおこなわない)
●農薬の不使用
●収穫は完熟した赤実を手積みする
●収穫後3時間以内に水洗処理工場に集荷する
●フローター槽と発酵槽の徹底した清掃
●天日乾燥


アラブ珈琲株式会社
〒531-0072
大阪市北区豊崎6丁目15-16
TEL:06-6371-2325 FAX:06-6376-3034